MENU

【2025年最新版】ダルバの日焼け止め6種を徹底解説!あなたに合う1本は?

当ページのリンクには広告が含まれています。

目次

d’Alba(ダルバ)日焼け止めとは?

韓国発の実力派スキンケアブランド

d’Alba(ダルバ)は、韓国の高級ヴィーガンスキンケアブランド。白トリュフ由来の美容成分を贅沢に配合したアイテムが話題で、韓国国内だけでなく、日本・アジア全体でファンを増やしています。

大人気「ウォータフルUV」シリーズとは?

d’Albaのウォータフル日焼け止めシリーズは、全6種類。それぞれが異なる肌質や仕上がりに対応し、SPF50+ PA++++という高い紫外線防御効果を持ちながら、スキンケア効果も兼ね備えています。

化粧下地にもなる“マルチUV”

「焼かない」だけでなく、「肌を守り、整え、輝かせる」という観点から、多くのメイクアップアーティストにも支持されているマルチ機能のUV下地として注目されています。


選べる6種類のd’Alba日焼け止めを比較!

① ウォータフル トーンアップ サンクリーム

  • 【特徴】自然なトーンアップ効果+UV対策
  • 【おすすめ肌質】くすみが気になる肌/ナチュラルメイク派
  • 【仕上がり】ほんのりピンクで透明感UP

② ウォータフル エッセンス サンクリーム

  • 【特徴】水分たっぷり!スキンケア感覚の軽いつけ心地
  • 【おすすめ肌質】乾燥肌/日焼け止めの重さが苦手な人
  • 【仕上がり】みずみずしくツヤ肌

③ ウォータフル ジェル サンクリーム

  • 【特徴】さらっとしてベタつかないジェルタイプ
  • 【おすすめ肌質】混合肌・脂性肌
  • 【仕上がり】さらっとマット寄り

④ ウォータフル セラム サンクリーム

  • 【特徴】白トリュフ成分+美容液のような伸び
  • 【おすすめ肌質】年齢肌/美容液成分を重視したい人
  • 【仕上がり】しっとりツヤ肌

⑤ ウォータフル クーリング サンクリーム

  • 【特徴】塗るとひんやり!クールダウンUV
  • 【おすすめ肌質】火照りやすい肌/夏用UVを探している人
  • 【仕上がり】爽快感◎でさっぱりフィニッシュ

⑥ ウォータフル バリア サンクリーム

  • 【特徴】肌バリアをサポート+敏感肌対応
  • 【おすすめ肌質】ニキビ肌・敏感肌
  • 【仕上がり】薄膜で密着、低刺激処方

リアルな口コミと使用者レビューまとめ

ポジティブな口コミ

  • 「軽いのに焼けない!」
  • 「下地いらずで時短に便利」
  • 「敏感肌でも荒れなかった」

気になる口コミ

  • 「トーンアップタイプは少し白浮きした」
  • 「香りがやや強いという意見も」

総評|満足度が高い理由

多くのユーザーが仕上がり・使い心地・紫外線防御効果に満足しており、リピート率も高め。とくに“ベタつかないのにしっかり守られる”使用感が高評価につながっています。


効果的な使い方と併用テクニック

基本の使い方(朝のスキンケア後に使用)

  • 洗顔 → 化粧水 → 乳液/美容液 → d’Alba日焼け止め → メイク
  • トーンアップタイプは下地代わりに

塗り直しのコツ

  • 外出時は2〜3時間おきに軽く重ね塗り
  • ジェルタイプは崩れにくいので夏に最適

併用おすすめアイテム

  • 同ブランドの「セラムミスト」でうるおいチャージ
  • d’Albaクッションファンデとの併用でツヤ感UP

購入方法・価格・お得な買い方ガイド

購入できる場所

  • 【公式サイト】定期割あり、送料無料キャンペーンあり
  • 【楽天・Amazon・Qoo10】タイムセールやクーポンが豊富
  • 【バラエティショップ】一部ロフト・PLAZAでも展開

価格の目安

  • 35mlタイプ:約2,400円前後
  • 50mlタイプ:約3,200円前後
  • 6種セット:トライアルBOXあり(旅行用にも◎)

偽物に注意するポイント

  • パッケージデザイン違い/価格が安すぎるものは避ける
  • 公式ショップor信頼ある店舗で購入するのが安全


まとめ|d’Albaの日焼け止めは「選べる名品」!自分の肌に合う1本を見つけよう

d’Alba(ダルバ)のウォータフル日焼け止めシリーズは、美容液のようなテクスチャーと高いUVカット効果を両立した優秀な韓国コスメです。

6種類のタイプがあり、乾燥肌・敏感肌・脂性肌など、肌質や季節、仕上がりの好みによって最適な1本を選べます。どれも低刺激設計で肌にやさしく、化粧下地やスキンケアとしても使えるマルチなアイテム。

紫外線から守るだけでなく、美肌づくりにも貢献するd’Albaの日焼け止め。夏前に、自分の肌にぴったりの1本を見つけてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次